2012年07月16日 朝倉市親善大会の結果報告 土曜日は休みだったので中学生の試合を見に行きました落ち着いた余裕のプレイがかっこよかったぁ日曜日はキリンビールで行われた朝倉市親善大会に参加しました主催して下さった関係者の方々、お世話になりました1試合目小郡 2-1Win2試合目馬田 2-1Win準決勝 金川 2-1Win決勝 大刀洗 2-1Win優勝ですおめでとう武がコートを駆け回って笑顔で盛り上げてくれてたので、みんなも声出して足動かして駆け回るよこの嬉しい気持ちを味わう為に普段の練習を頑張ってきたからね今週末も大会なので、気合い入れて練習がんばろう
男子監督 2012年07月16日 23:50 こんばんはo(^▽^)o昨日は久しぶりに大会で優勝して終わることが出来ました。しかし内容的には納得がいかない試合ばかりでした(-_-#)特に決勝戦の大刀洗戦ではチャンスボールすらセッターに返せない四年生コンビ。それにイライラして雰囲気を悪くしプレーが雑になる五年生セッター。一試合打ち抜くだけの体力のないエース。同じコースを何度も抜かれ、またボールを何度も見失う六年生。唯一キャプテンだけは成長が見られました〔決勝戦での連続キャッチミスはありましたが…〕決勝戦も1セット目を競り勝ったまでは良かったのですが、2セット目はいきなり6点のビハインド。しかし中盤追いつき逆に6点リードからの逆転負け。試合終了後に相手チームの監督さんから子供達が言われたように、あの展開で2セット目を取れなかったことをしっかり考えないといけません。今週末に参加するオーシャンカップには、山口県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県の全国大会出場チームが参加しています。その他にも九州大会出場チームも多数参加していますし、かなり厳しい試合ばかりになると思います。土曜日は私が不在ですが、その中でどこまで頑張れるか期待しています。
この記事へのコメント
昨日は久しぶりに大会で優勝して終わることが出来ました。
しかし内容的には納得がいかない試合ばかりでした(-_-#)
特に決勝戦の大刀洗戦ではチャンスボールすらセッターに返せない四年生コンビ。
それにイライラして雰囲気を悪くしプレーが雑になる五年生セッター。
一試合打ち抜くだけの体力のないエース。
同じコースを何度も抜かれ、またボールを何度も見失う六年生。
唯一キャプテンだけは成長が見られました〔決勝戦での連続キャッチミスはありましたが…〕
決勝戦も1セット目を競り勝ったまでは良かったのですが、2セット目はいきなり6点のビハインド。しかし中盤追いつき逆に6点リードからの逆転負け。
試合終了後に相手チームの監督さんから子供達が言われたように、あの展開で2セット目を取れなかったことをしっかり考えないといけません。
今週末に参加するオーシャンカップには、山口県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県の全国大会出場チームが参加しています。
その他にも九州大会出場チームも多数参加していますし、かなり厳しい試合ばかりになると思います。
土曜日は私が不在ですが、その中でどこまで頑張れるか期待しています。